少年ジャンプ+読切『ウソキヅキ』の「世にも奇妙な物語」実写化デビューに見る、少年漫画界における”シチュエーションミステリ”というジャンルの可能性について
こんにちわyukuです。少年ジャンププラスの新人漫画家・渡辺優平氏による読切作品『ウソキヅキ』が、今週11/28(土)フジテレビ放映「世にも奇妙な物語...
View Articleパクチー熱
こんにちわyukuです♡突然ですがパクチーをご存知でしょうか??タイ・ベトナムなどのエスニック料理に欠かせない、ちょい独特な風味の香草です。個人的には中国読みの「シャンツァイ(xiang...
View Article我がヲタ活動に「スランプ」が訪れる日は来るのか
こんにちわyukuです。自分の場合、学生時代から今日に至るまでずっと、いわゆる「漫画オタク」であることは隠し通してきた部類でして、然るに学校行事などでイラストなんかを描いたりする機会があっても、こなれてることがバレないようにワザと拙いタッチで描いたりしてました。すごぉく高飛車な言い方をするならば「イラストが上手に描けるのを隠してた」んですよね。あわよくば「脱ヲタ」を謀っていた私は、漫画絵の上達なんか...
View Articleたとえ千棘ENDになったとしても…最後の最後に小野寺さんのターンは拝めるのか?!
◇仙界大戦(封神演義)太公望vs聞仲◇十本刀戦(るろうに剣心)緋村剣心vs瀬田宗次郎◇ワムウ戦(ジョジョの奇妙な冒険第2部)ジョセフジョースターvsワムウ◇WC準決勝...
View Articleジャンプラ黒バス「帝光祭編」は桃井&黄瀬の"Wヒロイン"赤面回!!!
ひょんなコトから帝光祭のクイズラリーに参加することとなった桃井さんたち…賞品目当てで参加を狙う青峰の闖入により桃井さん、「テツ君との二人三脚」というまたとない機会を奪われそうになるものの…ヒャアアアテツクンカッコイイ///プレイ中は「幻のシックスマン」というポジション上、闘志をむぎだしにすることのない黒子からの思いがけない強気な対応がギャップ萌えですねー。そして青峰はというと…諸々の利害関係の一致を...
View Articleブログタイトル変えようかなって画策中…
久々のスマホから投稿です(^○^) スマホだとハート文字とか可愛い絵文字がことごとく文字化けしてしまうから不便…(´-` )汗 さて、めっっちゃどーでもいいワタクシゴトで恐縮なんですが……そろそろウチのブログタイトル、一新してみようかなって画策中です。 アッ「台風ゆめかたつ」とかゆうワケわからんタイトルのやつです///...
View Article【黒バス舞台化】ストーリー展開予想及びキャストビジュアルについての話題を少々…
こんにちわyukuです!黒子のバスケがついに舞台化!ということでまず気になるのはやはりビジュアル面なのですが…って黒子っちのキャストの人、どこかで見たことあるやーん…と思いきや、この人、アニメでも黒子っちの声を務めた声優さん(小野賢章さん)なんですよね。しかし、他のキャストらがみなさん舞台俳優さんで、なおかつ経歴を調べたところ結構な割合でテニミュの共演者だったりして…コレは黒子っち(というより小野賢...
View Article向上心のない人向け「なんちゃってイラストメイキング」の時間だよっ
下記項目に7つ以上当てはまる方には、ひょっとしたら拙記事がお役に立てるかもしれないです…・描きこんだ完成絵よりサラっと描いた下絵の方が上手い気がする・プリント裏のラクガキを堂々とネットに晒せる・ライブ感重視・ペン入れとか面倒くさい(シャーペンでよくね?)・デジ絵マスターする気はないがさりとてコピックとか揃えるのもダルい...
View Article【幽麗塔】永遠の少年・テツオの魅力について語る
ここ数日、『幽麗塔』にドハマりして日常生活に支障きたすレベルですので一旦毒抜きも兼ねてぶちまけさせてください!やばいです!舞台は昭和29年の神戸――「幽霊塔」とも呼ばれるいわくつきの時計塔に眠る財宝をめぐる怪奇冒険譚!…って感じなのですが、えと今回はそこに登場する「男装の麗人」(いわゆるボクっ娘)テツオの魅力について語らせてもらいます。相変わらずのキモオタ節なんで充分にご注意願います。「敵」か「味方...
View Article【今週のニセコイ感想】ワル寺さんんんんん!!!!!
今週のジャンプ感想…っていうかニセコイ感想ですっ。先般の第三回人気投票では初めて小野寺さんの順位を抜き見事1位に返り咲いた「正ヒロイン」千棘でしたが、本編の方ではもはや小野寺さんと一騎打ち状態の中、少年漫画ヒロイン決め技ともいえる「失踪」で楽の心を一気にリードしたかのように見えます。小野寺さんの流星の下での「告白」は結局今回も楽には届いてないみたいですしね。…と思いきや、千棘のことで頭が一杯の楽に小...
View Article【ジャンプラ黒バス】Wヒロイン(桃井&黄瀬)の献身、そして「勝利」以上に素晴らしい1日を得た彼らの帝光祭編もついにクライマックス!
黒子のバスケ帝光祭編もついにクライマックス……ということで遅らばせながら感想軽めにいきます!※前回の感想記事はコチラジャンプラ黒バス「帝光祭編」は桃井&黄瀬のWヒロイン赤面回!!!こちらではアクション多めな二人三脚スタンプラリー戦にてメキメキと凄まじい彼氏力を発揮する黒子&青峰に括目しつつ、そんな2人を健気に献身する2ヒロインにスポットを当てていきたいと思います。大好きな「テツ君」の...
View Article「少年ジャンプを取り戻す」宣言より3年――果たしてジャンプの倒すべき「真の敵」とは?!
その火蓋が切られたのは2013年5月号の日経エンタメ記事だったように記憶している。一部抜粋するとこの通りである。「少年ジャンプ」が男子向け作品を強化する狙い[日経エンタテインメント!...
View Articleパクチー熱
こんにちわyukuです♡突然ですがパクチーをご存知でしょうか??タイ・ベトナムなどのエスニック料理に欠かせない、ちょい独特な風味の香草です。個人的には中国読みの「シャンツァイ(xiang...
View Articleケーキ・ケーキ・ケーキ
さいきんカラフルな幼稚っぽいデザインのケーキ作りにハマってますカタチが歪なのはご愛敬ですーーーこの銀色のキラキラしたやつも、いかにもチープな感じがお気に入りで重宝してますそれから春限定ですが「よもぎケーキ」も作ってます♡♡思いのほか、ヨモギの香りが残ってくれるのでオススメです。↓コイツをペースト状に砕いて生地に練りこみましたあとは簡単&材料費少なくて済むってコトでマドレーヌもよく作ります♡ココアのマ...
View Articleニセコイ感想。思いのほか悪くなかった千棘エンド展開にただひとつ不満があるとするならそれは…
ニセコンニチワyukuです。ひさびさにジャンプ感想…っていうかニセコイ感想です!小野寺さんのターンが想像以上にアツかったんで、その分、千棘回には期待してなかったというか、正直、消化試合的な感覚でいたのですが、どこまでも不器用でひたむきな千棘の告白は意外にもグっとくるものがあり…まあ、思ったほど悪くはなかったかなという感想でした。というより(小野寺さん側からしたら)ポっと出のクセに正ヒロインってだけで...
View Article【DB超】未来トランクス編にまつわる曲解考察あれこれ
未来トランクス編突入でにわかにヘヴィ展開な『ドラゴンボール超』――かつて作者である鳥山明先生が未来トランクスのキャラを「女性読者を意識してみた」と公言されておられただけのこともあり、1人だけ垢ぬけ感が際立ってる気がします。まあでもトランクスの「カッコよさ」はビジュアル面云々より何よりも、あの初登場シーンでのインパクト、コレに尽きるといっても過言ではないと思ってます。未来トランクス「初登場時」を振り返...
View Article【黒バス映画】総集編「影と光」感想・レポまとめ
劇場版『黒子のバスケ』ウィンターカップ総集編第1弾「影と光」、早速観に行ってきましたので感想及びレポまとめました!入場レポ(※読み飛ばし可)さて今回の劇場版は入場者特典として描きおろしのオリジナルコースターがもらえたりしたのですが、これはチケットを窓口購入(ネット決済で購入しました)したあと入口のチケット引き換え通路にて渡されます。2人で3個数もらえたんですがこれは2人1組で3個数だったのか、あるい...
View Article【黒バス舞台化】ストーリー展開予想及びキャストビジュアルについての話題を少々…
こんにちわyukuです!黒子のバスケがついに舞台化!ということでまず気になるのはやはりビジュアル面なのですが…って黒子っちのキャストの人、どこかで見たことあるやーん…と思いきや、この人、アニメでも黒子っちの声を務めた声優さん(小野賢章さん)なんですよね。しかし、他のキャストらがみなさん舞台俳優さんで、なおかつ経歴を調べたところ結構な割合でテニミュの共演者だったりして…コレは黒子っち(というより小野賢...
View Article