よっこらせ
脱走を企んでる…!!!まいったなさいきんトロ舟ひとまわりおっきいの新調したばかりなのに…もう乗り越えられそうまあ…無事冬を越せてなによりなによりです子ガメは冬越えできないコも結構いるという話なので…えっもう子ガメじゃない?!
View Article【黒バス3期感想】9話(59Q)「ナメんじゃねぇ!!」1年エースを欠くも凄まじき気迫で粘る海常!そしてついに黒子のファントムシュートが笠松によって攻略!
くろこんばんわyukuです。黒子のバスケ3期9話感想です!いろいろといいたいことはあるのですが…笠松センパイ…めっっっちゃかっこいいっ!!!!!!♡♡♡♡♡いやーこの回はほんと笠松キャプテンのキャプテンシー満載でした♡たしかIH準々決勝で桐皇と闘った時も、たてつづけにエース対決では後手に回り不穏な流れだったのを強気のスリーでぶった切ってチームの士気を高めた笠松センパイのキャプテンシーの高さを原澤監督...
View Article似顔絵描いてもらっちゃいました♡♡
こんにちわゆくです♡♡じつはTwitterの方で仲良くしていただいているありごんちゃん(@arigon_15)より、「#フォロワーさんを描いてみよう大作戦」という企画にてゆくの似顔絵(肖像画?)描いてもらっちゃいましたーーーーー注)あくまでイメージですwwwありがとうございますっ♡♡♡ゆくの限定記事を見てくださってる方なら御存知頂けてるかとおもいますが、ちょうど髪の毛の色とか長さとかこんな感じなので...
View Article【黒バス3期感想】10話(60Q)「勝つために」...
※ネタバレ含みますくろこんにちわyukuですっ!黒子のバスケ3期「勝つために」感想です!うおおおおお、先週に引き続き海常アツい…!!!監督勢&赤司の目算で行くと、ゲームの残り時間と黄瀬再びコート入りによるパフェコピ使用時間残数を加味しても恐らく海常の勝敗を喫するデッドラインは15点差!逆に誠凛は15点差つければ黄瀬のパフェコピを発動されても逃げ切れる…!海常粘るも日向&木吉の絆パワーもありどんどん開...
View Article【黒バス3期感想】11話(61Q)「今度こそ」 火神ポエム発動!!! (※くろケット話題含みます)
※ネタバレ注意くろこんにちわyukuです。黒子のバスケ11話「今度こそ」感想です!チームを勝たせるため、再びコートへ戻った海常1年エース黄瀬のパーフェクトコピーによる猛追が止まらない!ついに黒子のファントムシュートまでコピー! (厳密にはミスディレクションは使わず緑間の高弾道を応用させて実現可能に)▼センパイたちによる...
View Article【黒バス3期感想】14話(64Q)「…ワリィ」 赤司主将新体制で帝光バスケ部黄金時代突入も青峰開花を皮切りに暗雲の兆しか…今週もハイテンポ展開
※エンドカード画像ネタバレ注意くろこんにちわyukuです。黒子のバスケ3期14話感想です。先週に引き続きかなりのハイテンポっぷりです。ちなみにOPが帝光編ヴァージョンになってましたが、黄瀬が初心者らしくレイアップシュート(庶民シュート)してたのに芸の細かさを感じました。たしか高校生編のOPでは華麗にレーンアップ決めてましたよね。えと本編いきます。紆余曲折あったものの見事帝光中「幻の六人目(シックスマ...
View Article【ねこあつめ考察】こたつから出てるのはしっぽ?前足?後ろ足?
※スマホアプリ「ねこあつめ」に関する話題です※「ねこあつめ」をご存じない方にとっては若干意味不明な記事となってますコツコツためた金のにぼしでようやく模様替えしGETしたこたつを、早速設置してみたのですが…えっ…えっ…なんか…にゅって出てる…これはしっぽ…???それとも足…なおその疑問についてはすぐに解明に至りました。こたつに潜ってるねこちゃんはこちらの「みけさん」というねこだったのですが…みけさん、...
View Article【黒バス3期感想】15話(65Q)「僕らはもう」 青峰と黒子の決別、次々に才能開花を果たすキセキの世代たち―そしてついに紐解かれる赤司2人の謎…
くろこんにちわyukuです。黒子のバスケ3期15話感想ですってめっちゃ滑り込み記事ですが…おさらいがてら読んでいただければうれしいですっついに全中も決勝戦を迎え、栄光の2連覇も目前…各々に抱負を尋ねる赤司キャプテンそれに対し、決勝戦らしく一致団結した意気込みの言葉が返ってくるかと思いきや…思いのほかバラバラな回答をするスタメン陣に「バラバラじゃないスか!」と思わず突っ込む黄瀬しかしながら抱負こそはバ...
View Article【黒バス3期感想】16話(66Q)「勝利ってなんですか?」 ところどころのカットにアニメ解釈の意図が見え隠れした帝光編もついにクライマックス!
くろこんばんわyukuです。アニメ黒子のバスケ3期16話66Q感想ですもはや「勝つこと」が当たり前となった帝光バスケ部において、強くなりすぎたキセキの世代たちも学年が上がり、ついに全中3連覇を目前に控えます。ロッカールームにて。「弱い奴らばかりで面白くない」と愚痴る紫原どこか士気が上がらない様子のキセキの世代たち(水槽の中みたいな閉塞感)そんな彼らの会話を背に何やら決意を秘めた表情の赤司主将そして唐...
View Article【黒バス3期感想】17話(67Q)「決勝戦試合開始!!(ファイナルティップオフ!!)」それぞれの想いを胸に…帝王洛山に挑む誠凛!!なお秀徳vs海常の3決で...
※エンドカード・ネタバレ含みますくろこんばんわyukuです。黒子のバスケ3期67Q感想ですついに迎えた決勝戦当日。願掛けをしてきた髪を日向に切ってもらうリコちゃんカントク。相変わらずのヘタレぶりで告白の機会を逃す日向。なぜか伊月家で共に昼食にあずかる木吉。妹や弟の温かい応援を受け穏やかに微笑む水戸部。改めて「ライバル」として、そして「兄弟」として再戦を誓い合う火神と氷室。そして今回はベンチチーム2年...
View Article当ブログにお越し頂いた方へ(※規約など)
このたびは、当ブログへお越しいただき誠にありがとうございます♡お越しいただいた方の中で、今後もこのブログ記事を読み続けたいと思ってくださってる方、あるいはブログ主(管理人)であるyukuと交流して頂けるという方に、いくつかお伝えしたいことを下記にまとめました。大したことはないのですが、把握頂けるとありがたいです。コメントに関してどなたでもご自由になさってください。yahoo!IDなしの方でも歓迎です...
View Article[転載]YUKUさん、300,000HIT おめでとうございます!
いつも仲良くしてくださっているブロ友YUKUさんのブログの閲覧数が300,000hit突破しました!おめでとうございます!閲覧数過ごすぎます(笑)というわけで、泣きーちゃん描きました。ぎゃん泣きじゃなくてごめんなさい!ぎゃん泣きは難しかったので、今回はこちらでお許しください。m(__)mツイッターにもあげましたが、こちらも載せさせていただきます。改めてYUKUさん、おめでとうございます!これからも仲...
View Article[転載]ゅくさーん(*´▽`*)
ゅくさん300000hitおめでとうございます(*´▽`*)…泣き黄瀬っちですスミマセンです(^_^;)この、涙が落ちるもう少し前が良い!と言う意見が一致したのですが泣かせちゃってます…黒子っちにさらに鳴かせていただいてください(〃д〃)♡いつも本当に色々教えていただいたり楽しいジャンプ記事をありがとうございますあいかわらずな私ですがこれからもよろしくお願いいたしますアネモネ転載元: 好きに落書き…
View Article【黒バス3期感想】18話(68Q)「最高じゃねーの?」 絶好調のゾーン火神すら赤子扱いの赤司、天帝の眼「本家(オリジナル)」の威信を見せつける!
くろこんにちわyukuです。黒子のバスケ3期68Q感想です止まらない火神の快進撃!が、懸念されるはそのスタミナ切れ。最初からゾーンで飛ばしまくる火神が後半までそのまま持つわけがない…!ゾーンのキャパを「栓を抜かれたお風呂の湯」で分かりやすく解説するはゾーン本家本元、青峰。なお、火神に押されているかのように見える洛山だがTO時に赤司が下した判断は「このままでいく」思いがけない劣勢に深刻そうな表情の実渕...
View Article[転載]ゆくっちのアイドル黄瀬涼太で~~す♡シャラッ☆
ゆくさん300000hitおめでとうございます♡泣き顔黄瀬くんが多かったので可愛い黄瀬くんで♡ヒロインって思っていただいても良いです(真顔背景ハートですしwww黄黒の696ですが可愛い黄瀬くんを頑張りました・・・これからもゆくさんのご活躍を心より応援しております!そしてこんな696をよろしくお願いします☆++ゆくさんのみ転載可++転載元: Emotional Hijacking
View Article【黒バス3期感想】20話(70Q)「覚悟の重さ」 新型・黛に対抗しうる黒子の秘策とは…?!赤司策略で3Pシューター日向を封じられた誠凛に活路はあるのか
くろこんにちわyukuです。黒子のバスケ3期20話感想です新型・幻のシックスマン黛千尋の存在により黒子の特性が封じられ苦戦を強いられる誠凛。それでもあきらめず、たとえわずかな可能性でも勝つ見込みがあるならばと追いすがる誠凛に心動かされ活路を見出す観客勢。赤司を良く知るキセキの世代を除いては…超優勢な状況にもかかわらず、さらに確実に誠凛の息の根を止めにかかるべくTO時に何やら策を授ける赤司――そしてま...
View Article【黒バス3期感想】21話(71Q)「これでも必死だよ」 冷静なゲームメイクで珍獣・葉山を見事出し抜く名PG伊月!そして実渕の虚空に野生・小金井が食らいつく!?
くろこんにちわyukuです。アニメ黒子のバスケ3期21話感想ですイーグルアイ伊月と珍獣葉山の激突!「葉山は俺に任せてくれ」と伊月先輩。「火神菌がうつったんじゃないの?」とチームメイトにからかわれながらも伊月先輩、決してムキになってるってワケじゃなく一歩も二歩も先読みした戦略で見事葉山をゴール下(猛獣危険地帯=火神射程距離内)まで誘導しスコアをもぎ取ります!「実力では敵わなくても止められないかどうかは...
View Article【黒バス3期感想】22話(72Q)「忠告だ」...
くろこんにちわyukuです。アニメ黒子のバスケ3期72Q感想です実渕とのマッチアップでは野生を発揮し善戦するも、千載一遇のチャンスを逃した小金井先輩…だがしかし、そんな小金井先輩のパフォーマンスは無駄ではなく、小金井先輩vs実渕戦から虚空攻略法を見出した日向、選手交代にてコート入りします。実渕を止められないまま選手交代となり落ち込む様子の小金井先輩に頼もしく「任せろ」と声をかける日向キャプテンリコち...
View Article【黒バス3期感想】23話(73Q)「諦めませんか」 みんなの想いを背負いゾーン第二の扉をこじ開ける火神、そしてついに「もう一人の赤司」覚醒!
くろこんにちわyukuです。アニメ黒子のバスケ3期73Q感想ですチームプレイを完全排除しオフェンスもディフェンスも一人でこなすゾーン赤司。その猛追はすさまじく、もはやゾーン火神でも歯が立たない…とそこへ黒子「諦めませんか」相棒の「らしくない」発言に一瞬、唖然とする火神。が、その真意は「勝つことを諦める」ことではなく「火神1人で戦うことを」あきらめるというもの。そして黒子のとった策とは、火神を介し「擬...
View Article