Quantcast
Channel: ゆめかたつの曲解的漫画考
Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

【黒バス2期感想】7話(32Q)秀徳戦ついに決着!!そして誠凛バスケ部創設秘話回へ・・・。小金井先輩の「てへっ」と緑間の「そういうこっちゃないのだよ!」がまさかのカットとは・・・(泣)

$
0
0
こんばんわ
yukuです。
 
今週のアニメ黒子のバスケ、
ついに秀徳戦終結!!!
 
あっ、提供のお知らせはテツヤ2号と日向(黒歴史var)でしたー☆
 
秀徳戦は善戦の末、同点決着!!!
両選手整列の際の好敵手同士の応酬が、緑間⇒火神、高尾⇒黒子って構図になってるのが、ふおおおってなりました。
 
そして待ちに待った2号と桃井ちゃん&緑間黄瀬との邂逅シーン。
 
・・・ていうかその前に、あれ?あれ?
 
小金井先輩の「てへっ」のくだりがまるまるカットされてる・・・???
 
↓2号にほだされてコッソリ会場に連れてきていた
小金井センパイのエピソード
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・まあ、別になくてもさほど物語に影響しないエピソードではあるものの、個人的には削られててかなりショックかもです。。。
 
あと、桃井ちゃんの「おしるこでしょ」のシーン!!!!!(>_<)
 
原作では桃井ちゃんの横乳がさりげに緑間さんに当たってたと思うのですが・・・それもなくなってました(´・ω・`)
 
↓原作桃井ちゃんと緑間
(あたってますよね?!ね?!)
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてそしてきわめつけが、緑間さんの「そういうこっちゃないのだよ!!」までもが痛恨のカット(>_<)
 
まあ・・・2号と桃井ちゃんたち邂逅⇒テツくんくりそつ!⇒桃井ちゃん気絶のくだり自体、まるまるカットされることも覚悟していたので、それが回避されただけでもよしとおもうべきなのかもですね(*_*)
 
久々に帝光時代のみんなと会えて、屈託なく話すことができたことでハイテンション気味だった桃井ちゃん、はしゃぎまくったあげくのぼせすぎて気絶とか、可愛らしすぎです(>□<)
 
でもこんな愛らしい桃井ちゃんはもうしばらく見納めなのですよねー。
次に出てくるときは、黒子っちたち誠凛に立ちふさがる「敵」として、容赦ないまでの分析力を発揮する敏腕マネージャーとしての桃井ちゃんですので・・・
 
ていうか緑間、高尾、黄瀬も今回でしばらく出番なしなんですよね・・・。
3人ともめちゃ好きなキャラですのでかなり寂しいです。
とくに高尾は下手したらこの2期、もうほとんど出てこないのでは・・・((;Ⅲ□Ⅲ;)ガビーン
 
・・・気を取り直して、感想続きます。
 
後半は誠凛バスケ部創設秘話回突入!!
 
予告編でいじられまくってる日向キャプの黒歴史時代www
 
先般、本誌で完結した帝光編では「キセキの世代=天才側」を主軸にしたエピソードでしたが、この「誠凛バスケ部創設秘話」は「凡人」サイドからの苦悩を描いたエピソードってことで、本誌での帝光編の記憶が新しい今、アニメでこの日向たち側のエピソードを観るのは感慨深いものがあったりします。
 
帝光の圧倒的実力の前に、みんなどこか勝つことを諦めている。
しかしながらどれほどその実力差に絶望させられようとも、バスケに対する「好き」という気持ちはそうそう他で紛らわせることができるものではない。
 
「バスケを諦めることを諦めろ」っていう木吉の言葉にはグっときちゃいました(>_<)
 
そして、そんな「帝光」のトラウマを引きずる、どこか深刻なバスケットマンたちの中で、バスケを始めることになんの屈託もなさそうな初心者・小金井先輩の明るさがかわいかったです(๑≧౪≦)・・・
 
ちなみに今さらなのですが、エンディングの絵も一部差し替えがあるのですね!
今回はなんと2号が、ストバス場でイキイキとリフティング?する青峰とバッタリするカットが・・・!!
 
あれですかね、「2号の冒険」的な感じで、2号がいろんな人々と邂逅していくストーリーの流れになってるんですかね。
前回は黄瀬と笠松先輩など、海常チームがでてたし、ということは次は秀徳のみなさんも出てきたりするのかな(@□@)
 
なお待望のエンドカードは、桃井ちゃん&緑間&黄瀬の3人・・・!!!
黄瀬さんがめっちゃくつろぎすぎwww
なんとも豪華メンバーなエンドカードでしたー。
 
来週あたり・・・小金井先輩のエンドカードくるかな(・∀・)
できれば水戸部先輩or2号とのツーショット希望です(>_<)
 
・・・こんな感じで以上です!
 
***************************
▼ブログランキング参加中です▼
***************************

Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

Trending Articles