こんばんわ
yukuです!
最近自転車で行動することが多いんですが、じつは走行中、スマホを落としてしまって…
炎天下の中、心当たりを探してみるも、一向に見つからず。
で、まずやったことと言えば…ソフバンのカスタマーセンターに電話し、GPSで大体どのあたりにスマホがあるかを絞り込んでもらった上でその該当住所を控え、その後、他の人に使用されないようロックをかけてもらうという作業。
実は名義が私本人ではなく旦那さんの名義なのですが、旦那さんの個人情報を伝える事で、私が直接やりとりすることは可能だったのは幸いでした。
土日まで見つからなければ機種変しにショップに行こうねと旦那さんと話してたのですが、特にバックアップ取ってない現状、NEW携帯にすればこれまでGETした漫画アプリ内の漫画が全部オールクリアになってしまうのが辛すぎて(最近コミックスは電子派なんですー)何としても見つけたいと思い、ダメ元でGPS検索に出ていた住所の最寄りの交番へ…
悪用目的でスマホを拾う輩の割合は意外とそう高くはないとは思いますが、拾ったスマホを警察署に速やかに届けてくれる親切な人が果たしてどれほどいるか…いや最終的には届けてくれるにしても、あいにく落とした日は平日ど真ん中…取り急ぎ拾ったまま持っておいて、時間が空いた時に届けに行こうと考える人の割合は決して少なくはないんじゃないかとか思うとホント絶望的な気分で、交番の扉を叩いたわけです。
まず「昨日◯時頃、◯◯通り付近でスマホを落としたのですが…届いてないでしょうか」と窓口で問合せたところ、「どんなスマホですか?カバーの色は?機種など分かりますか?」と聞かれたので「カバーは黒のシンプルなものです!機種はiPhone6Sです!」と回答。てっきり届け物の中から探してもらえるかなーって思いきや、その素ぶりはなく、さらに質問は続きます。
で、特に入念に聞かれたのはロック画面について。
ちなみに今のロック画面はこいつなのですが…ピウイというキャラで“見た目は鳥だけど生態は苔”っていう…ご存知ですかね?!
このピウイは水着を着ているんですが、なぜかその事をぽかーんと失念しており…
「えと、丸い鳥です!緑色の!アッ厳密には鳥じゃないんですがまあ鳥みたいな外見の…キャラクターです!」
「はぁ…緑色…青ではなく」
「えっあっ…まあどちらかといえば緑色…です(←この辺で自分でも自信なくなってくる)」
「もしかして丸…というより卵型の鳥…ですかね」
「えと…はい!卵型ですね!まあホントは鳥じゃないんですが…見た目は明らかに鳥の…(←どうでもいい)」
そしておまわりさんにピウイというキャラ名を出して果たしてわかってもらえるかどうか、かなり微妙ではありましたし恥ずかしい気持ちもあったのですが勇気を振り絞り、
「名前は…ピウイというのですが…」
と、もじもじしながらもカミングアウト!
すると後ろから別のおまわりさんが、
「もしかして…これですか?」
ここでようやく、落し物で届けのあったスマホをスッと差し出されます。
「あーっっ‼それですそれですゥ‼(なんで落し物届いてるの伏せてたのー⁈もぉぉぉ先にゆってヨォォォ
)」
※これについては恐らく、私が落とし主本人であることに確証を得られないうちはスマホの落し物があることを伏せておく事によりトラブル回避の意図が含まれるからだと思われます
とはいえ、もう少し国民的人気キャラ(ふなっしーとか)ならここまでややこしくはならなかったのかなという気持ち半分、キモオタ全開なロック画面にしてなくてホントよかったという気持ち半分…ってトコですかね?!
キモオタ系あるいは腐女子全開なロック画面だったら、件の尋問の時点できっとライフごりごりに削られてただろうなと想像するだけで背筋凍る~~(^.^)
まあこんな感じで、交番に届けて下さった人にはただただ感謝しかないです…勿論、拾って下さった方の情報は一切開示しては頂けませんでしたが。この恩に報いるためにも私はこれから先、もしスマホやお財布などの落し物を拾った場合、面倒がらずスルーせず、即、速やかに交番あるいはサービスセンターへ届けることをここに誓います…!!!
ルーズで事なかれ主義な私が、市民の義務についてちょっぴり自覚芽生えた、とある夏の一日でした♡
yukuです!
最近自転車で行動することが多いんですが、じつは走行中、スマホを落としてしまって…
炎天下の中、心当たりを探してみるも、一向に見つからず。
で、まずやったことと言えば…ソフバンのカスタマーセンターに電話し、GPSで大体どのあたりにスマホがあるかを絞り込んでもらった上でその該当住所を控え、その後、他の人に使用されないようロックをかけてもらうという作業。
実は名義が私本人ではなく旦那さんの名義なのですが、旦那さんの個人情報を伝える事で、私が直接やりとりすることは可能だったのは幸いでした。
土日まで見つからなければ機種変しにショップに行こうねと旦那さんと話してたのですが、特にバックアップ取ってない現状、NEW携帯にすればこれまでGETした漫画アプリ内の漫画が全部オールクリアになってしまうのが辛すぎて(最近コミックスは電子派なんですー)何としても見つけたいと思い、ダメ元でGPS検索に出ていた住所の最寄りの交番へ…
悪用目的でスマホを拾う輩の割合は意外とそう高くはないとは思いますが、拾ったスマホを警察署に速やかに届けてくれる親切な人が果たしてどれほどいるか…いや最終的には届けてくれるにしても、あいにく落とした日は平日ど真ん中…取り急ぎ拾ったまま持っておいて、時間が空いた時に届けに行こうと考える人の割合は決して少なくはないんじゃないかとか思うとホント絶望的な気分で、交番の扉を叩いたわけです。
まず「昨日◯時頃、◯◯通り付近でスマホを落としたのですが…届いてないでしょうか」と窓口で問合せたところ、「どんなスマホですか?カバーの色は?機種など分かりますか?」と聞かれたので「カバーは黒のシンプルなものです!機種はiPhone6Sです!」と回答。てっきり届け物の中から探してもらえるかなーって思いきや、その素ぶりはなく、さらに質問は続きます。
で、特に入念に聞かれたのはロック画面について。
ちなみに今のロック画面はこいつなのですが…ピウイというキャラで“見た目は鳥だけど生態は苔”っていう…ご存知ですかね?!
このピウイは水着を着ているんですが、なぜかその事をぽかーんと失念しており…
「えと、丸い鳥です!緑色の!アッ厳密には鳥じゃないんですがまあ鳥みたいな外見の…キャラクターです!」
「はぁ…緑色…青ではなく」
「えっあっ…まあどちらかといえば緑色…です(←この辺で自分でも自信なくなってくる)」
「もしかして丸…というより卵型の鳥…ですかね」
「えと…はい!卵型ですね!まあホントは鳥じゃないんですが…見た目は明らかに鳥の…(←どうでもいい)」
そしておまわりさんにピウイというキャラ名を出して果たしてわかってもらえるかどうか、かなり微妙ではありましたし恥ずかしい気持ちもあったのですが勇気を振り絞り、
「名前は…ピウイというのですが…」
と、もじもじしながらもカミングアウト!
すると後ろから別のおまわりさんが、
「もしかして…これですか?」
ここでようやく、落し物で届けのあったスマホをスッと差し出されます。
「あーっっ‼それですそれですゥ‼(なんで落し物届いてるの伏せてたのー⁈もぉぉぉ先にゆってヨォォォ

※これについては恐らく、私が落とし主本人であることに確証を得られないうちはスマホの落し物があることを伏せておく事によりトラブル回避の意図が含まれるからだと思われます
とはいえ、もう少し国民的人気キャラ(ふなっしーとか)ならここまでややこしくはならなかったのかなという気持ち半分、キモオタ全開なロック画面にしてなくてホントよかったという気持ち半分…ってトコですかね?!
キモオタ系あるいは腐女子全開なロック画面だったら、件の尋問の時点できっとライフごりごりに削られてただろうなと想像するだけで背筋凍る~~(^.^)
まあこんな感じで、交番に届けて下さった人にはただただ感謝しかないです…勿論、拾って下さった方の情報は一切開示しては頂けませんでしたが。この恩に報いるためにも私はこれから先、もしスマホやお財布などの落し物を拾った場合、面倒がらずスルーせず、即、速やかに交番あるいはサービスセンターへ届けることをここに誓います…!!!
ルーズで事なかれ主義な私が、市民の義務についてちょっぴり自覚芽生えた、とある夏の一日でした♡