こんばんわ
yukuです。
お付き合いいただければ嬉しいです![]()
![]()
![]()



■カントクのダボダボ袖に萌えてみる
女だてらに誠凛男子バスケ部を采配する男前な性格とは裏腹に、小柄で幼児体型なカントク・リコちゃん。
制服の袖が少しおっきいのかな。
ダボっとした袖から、いつも指を半分だけ出してるのんがなんともいえず可愛いっす・・・。
黒バスの女性陣って、グラマラス&大人系な人たちが多いですので、そんな中、カントクのボーイッシュな愛らしさが光ります。
■誠凛バスケ部カントク・相田リコの物語を追う
木吉たちに、男子バスケ部のカントクを依頼されるも、かたくなに断り続けてきたリコちゃん。
その背景には、帝光中及びそのOBたちの圧倒的力の前に「どこかみんな勝つことを諦めている」現状の同年代バスケ全体の雰囲気が気に食わないといった理由が大きく、さらにその中には、かつてあれほどバスケに情熱を燃やしていたにもかかわらず、バスケを諦めてしまっっていた同中の同級生・日向の姿をダブらせていたようです。
その後、屋上での一件により、木吉たちの「バスケ部としての本気」を見せられたリコちゃんは、全国大会という大きな目標に向けてバスケ部のカントクを引き受けるのですが・・・
バスケ部設立に誰よりも熱心に取組み、日向のやる気を引き出した木吉自身もまた、実は「帝光中」のトラウマから「日本一」を信じきれなかった選手の一人なのでした。
バスケ選手にとってそれほどまでに深く根ざしていた「帝光中」という圧倒的強豪校の存在。
敗北感と劣等感、屈辱感、そしてなにより非力な自分たちの悔しさ。
なかなかそのトラウマは乗り越えられるものではありません。
そしてそれは中学時代、帝光ひいては「キセキの世代」と闘った選手たちのみならず、リコもまた、同じように感じている気持ちなのでした。
しかしながら、新入生である火神と黒子は、なんの屈託もなく言ってくれたのです。
「キセキの世代を倒して、日本一になる」と。
屋上シャウトが中止されてしまった黒子が、次の日、グラウンドいっぱいに描いた「日本一にします。」の目標。
「面白いからこれもアリ」「かな!」とニヤけならがつぶやくカントクでしたが、内心、嬉しかったのでしょうね。
その証拠に、なんと早速、
「キセキの世代のいるトコと試合・・・」「組んじゃったっ・・・・・・
」

ときましたからね。。。
カントク・・・カワイク頬を染めながら、舞い上がりすぎですwww
もしかしたら選手のだれよりもカントク自身が、打倒・キセキの世代に闘志を燃やしていたのかもしれませんね。
誠凛との練習試合が決まったことを受けて、海常高校バスケ部エースにしてキセキの世代のうちの1人・黄瀬涼太が黒子に会いに体育館に訪れた際も、カントクは遠目から一発で、「キセキの世代の黄瀬」だって判ってましたし。
まあ・・・100歩譲ってキセキの世代の顔については、月バスで特集されていたりして有名なので判っても珍しいことではないにしても・・・本当に驚きなのは、カントクが「幻の6人目(シックスマン)」の存在をおぼろげにでも知っていたことですね。
帝光中に関するカントクの情報力パネェっす。
なお、そう考えてみると、「なぜカントクはわざわざ神奈川の海常高校との練習試合を組んだのか」についての疑問もちょっと解消するような気がします。
だって不思議だったんですよね。東京都内にもキセキの世代がいる高校が他に2つもあるのにもかかわらず、しかも、よしんば緑間擁する秀徳高校は伝統的な強豪校ってことで敷居が高かったとしても、青峰擁する桐皇学院に至っては、最近力をつけてきたものの、強豪校の伝統としては浅く、少なくとも、他県の強豪校に練習試合を持ち込むよりはよほどコンタクトをとりやすかったのになって思うんですよ。
しかしながら、もしこれもカントクが打倒キセキの世代に闘志と執念を燃やしていて、各校に散らばったキセキの世代のことを研究し尽くしていたのだとすれば・・・当然、キセキ同士のパワーバランスについても把握済みだったでしょうし、だとすればキセキの中では最も経験値の浅い(いわゆる「下っ端」の)黄瀬がいる海常高校から攻略していくのが妥当だろうとカントクが計算していたことも充分に考えられます。
いや、これは単なる妄想じみた憶測に過ぎませんが、もし本当にそうならば、カントクの「本気」に脱帽です。
と同時にカワイイ顔してなにかと策略家なカントクにキュンキュンなのです(´∀`)![]()

■紅一点シチュエーションに恵まれなさすぎなヒロイン・リコちゃんの数少ない紅一点回でもある合宿編のリコちゃんに萌えてみる
貴重なリコちゃんの風呂上りシーンっす(・∀・)!
ホカホカでござるホカホカでござる(>∀<)
スポーツ漫画のヒロインといえば、紅一点っていうのが何よりの醍醐味ですが、思えばリコちゃんほど、紅一点に恵まれないヒロインも珍しいのではないでしょうか。
というより、紅一点な感じになりかけると必ず邪魔が入るという・・・
あのスポーツジムプール回での桃井さん闖入といい、オフの日の体育館での練習の際の桃井さん突撃といい、IH予選後の鍋パーティin火神ん家でのアレックスといい、ほんとにことごとく、リコちゃん紅一点回かなってムードになると、ほかの女子によってそれを阻まれてしまってる気がします。
そんな不遇な(?)ヒロイン・リコちゃんの数少ない、紅一点回があの夏合宿だったわけですが・・・
前述した「風呂上りシーン」他、炎天下での制服ハラリといい(しかもコミックスのNG集ではまさかのブラ姿まで拝めましたしね)、しかしながらやはり、お色気よりも、秀徳との練習試合を取り付けたり、練習メニューを工夫したり、火神に弱点克服の助言を与えたりとかする、カントクとしての采配に長けた男前なリコちゃんが見ドコロだったりするのでした![]()
![]()
![]()



***************************
▼ブログランキング参加中です▼
***************************