Quantcast
Channel: ゆめかたつの曲解的漫画考
Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

改めてお知らせ

$
0
0
こんにちわ
yukuです
 
じつは昨日、ファン登録頂いてたらしき方よりゲスブにて以下のようなコメントを頂戴しました↓↓

 
イメージ 1

 
ファン登録に際しご丁寧にゲスブへご挨拶いただいてたみたいで(/_;)
 
それを無視したということで大変お怒りのようでしたので、本当は個人的にお詫びも込めた返コメしたかったのですが…どうやら大元になるゲスブ記事の方を削除なされて行かれようで、個人宛へのコメ返は叶わなくなってしまいました。。。
 
というわけでちょーどいい機会でもありますし、この場で改めてうちのブログ方針についてここでゆっておきたいとおもいます。
 
まずうちのブログは基本的に出入り自由の、いわゆる「来る人拒まず去る人追わず」をモットーとしてます。
 
つまり、勝手にファン登録して勝手に出ていくことに対して、「きちんと一声かけてほしい」といった要求は一切しません。
 
極端な話、限定記事だけこっそり読み逃げしてからファン解除っていう人がおられたとしてもぜんぜんokというスタンスです。むしろ一瞬でもyukuのブログに興味を持っていただけたということで嬉しい気持ちです。
 
あっもちろん「登録したよ!」とお声掛けいただければめちゃ嬉しいですし、相互ファン登録を求められる方がおられてもそれはそれで厭いません。
 
ですが、ご理解いただきたいのは、yukuはなによりもお互いのスタンスを尊重し合える関係を望んでいるということです。
 
yukuブログに関するご意見や、yukuの非礼へのお叱りコメントについては、ありがたく受け取りたいと思ってます。が、どのようなご意見を頂こうが、改善するか否かについての取捨選択の自由は(場合によりますが)ほぼyukuの方にあるということだけ認識しておいていただけるとありがたいです(><)
 
ようするにこれからもファン登録していただいた方よりたとえ心づくしのごあいさついただいても、それに対しyukuが礼節にかなったお返しをすることについては期待しないでいただきたいということです。
 
コメントもかえしたりかえさなかったりです
 
コピペ引用・個人への行き過ぎた中傷コメなど、ネチケットに反する行為はyukuも大いに軽蔑しますが、基本的には、お互いがお互いのスタンスを認め合い、許容しあえる、束縛のない、いい距離感を保てるお付き合いをしたいなっていうふうに考えてます☆
 
もし現在ファン登録していただいてる方で、yukuに対し礼節に適った相互的なやりとりを求められている方がおられたのならば、そのご期待には添えかねますので、こっそりファン解除しちゃってください。
 
その際とくにお声掛けなどは不要です。
 
逆にその御方がyukuの離したくないお気に入りさんだったりした場合は、yukuの方から再アプローチかけにいきますんでwww
 
とまあ、上記でお叱りコメをくださった方のおっしゃられる通り「思い上がり」も甚だしい記事内容で、ご不快に感じられた方も少なからずおられるかとは思いますが、何卒ご寛恕賜れば幸いですっ(><)
 
 
 
 
もうこちらにお越しになられることはないかもしれませんが、●●さんには重ね重ね、このたびの非礼をお詫び申し上げる所存です
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

Trending Articles