Quantcast
Channel: ゆめかたつの曲解的漫画考
Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

【黒バス2期感想】4話(29Q)、ついに秀徳戦開始!!tipoff直前の各好敵手同士のやりとりがなにげにアツいですよね(今回は高尾と黒子)

$
0
0
くろこんにちわ
yukuです
 
黒子のバスケ2期!!
がんばって夜更かしして観ましたよー(>∀<)
 
けっこう原作に忠実な流れだったのですが、やはりキャラが動いてしゃべってというのんは、新たな感動がありますね(>н<)
 
えっと、初見ですのでOPED感想も含め、じゅんばんに行きます!!!
 
■OP感想
黒子っち様・・・・・!!!Σ◎□◎
めっちゃガッツポーズしてる・・・
ぜんぜん影っぽくないですー。
でもこんな堂々とした黒子っちも男前でかっこいいです
 
・誠凛メンバーわちゃわちゃ。
小金井先輩の(>ω<)って顔が可愛らしかったです・・・
リコちゃんカントク、いい感じにヒロインっぽい^^*ショートパンツがまぶしかったです
 
・そして敵チームのターン。帝光時代のキセキの世代たちです。振り返りざまに優しげに微笑む中学黒子っち。
本誌で帝光編を読んだ後なので、あー、もう黒子っちは誠凛のコになっちゃったんだなあ(。ノдヽ。)ってちょっと寂しい気持ちになりました。
 
笠松センパイ・・・!!
いっしゅんやけど出た!!!
さすが華麗なるパスさばきです
もっと見たーいもっと見たーい(/□≦、)
2期は恐らく笠松センパイ不足です(解説役にも来ないし・・・)
だれか私にキャプ天使恵んで下さい!!!
 
・氷室さん&花宮。次のメイン強敵って感じが出ててかっこよかったですーー。
 
■本編
・桃井ちゃんの声がすき
ぶっちゃけドストライクです(声が)
もっとしゃべってほしいです。
 
・tipoff直前、高尾と黒子のやりとりがよかったです。
原作読んだときは流し読みしちゃってましたが、他のみんなが火神vs緑間ってムードな中、秘かにバチバチなってる「影ポジ」の二人がいい感じです。
いつもそうですけど、このtipoff直前の各々の好敵手たちの応酬がなにげにアツいですよね。
 
・黒子のバックチップ?にしてやられた秀徳チーム。
「やはり(黒子は)高尾じゃないと無理なのか!」っていうシーンに一人もだえてました。
 
・観覧席に黄瀬登場!・・・アレ?ちょっと出番早い。。。
ここは原作の、一人で心細がってる桃井ちゃん⇒同じく一人で観戦してた黄瀬とバッタリ的な流れの方が個人的にはよかったんだけどなあ。
 
■ED感想
・OPに負けじとハイセンスな感じのEDです!
 
・誠凛2年生トリオ(リコちゃんカントク・日向キャプ・木吉)のカット。
この3人だと一気にカントク、ヒロインめいてきますね
 
・桃井ちゃん&黄瀬のカット。
恐らく観戦組・・・(黒子っち応援団的な)
きっと2期は行けたとしても陽泉戦くらいまでなので黄瀬は観戦オンリーな立ち位置ですもんね。ここで桃井のツーショット役を青峰や黒子にあえて持ってこないあたり、スタッフさんのセンスとこだわりを感じます。
 
・秀徳レギュラー(>н<)!!!
かっこいい・・・
 
・あとは絵が早すぎてほとんど目視できず・・・(スミマセン)
 
 
そしてエンドカードは、なんと黒子と高尾のツーショットです!
やはりこの回は黒子&高尾のハイライト回でしたか・・・
本編では天敵同士なのに、エンドカードでは仲良しな感じだったりするのんがまたいいですよねー^^*
これ毎週変わるんですよね♪
来週の組み合わせもめちゃんこ楽しみです。
 
原作通りだったらこのあと高尾が黒子のことを認めてるようなモノローグがあったりするんですよね。
そこんとこも含め、2人の「影役」の動向がめちゃんこ楽しみな秀徳戦なのでしたー(>ω<)♪
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

Trending Articles