Quantcast
Channel: ゆめかたつの曲解的漫画考
Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

【御願い】コメント頂けるみなさまへ

$
0
0
こんにちわ
yukuです。

先日、とある記事にて以下のようなコメントを頂きました。



イメージ 1


まずはyuku記事でご不快な思いをさせてしまったことにお詫び申し上げます。

そして貴重なご意見、大変ありがたく思っております。

ただ、今回は諸事情により、コメントは消させていただきました。
せっかく書いていただいたのにごめんなさい。

ですので頂戴したコメントに対するお返事はこちらの記事でさせていただきます。


対応が大変遅くなってしまって申し訳ありません…


いつもyuku記事をよんでいただきありがとうございます!

お言葉、とても嬉しかったです。

おっしゃられているようにyukuのいわゆる「腐向け」な記事内容に不快感を催される方々が少なくはないということも了知してます。

さらに、腐向けかどうかに限らずこのブログが漫画レビューブログというていを取っている以上、yukuの取り上げる漫画作品のファンの方からすれば、その記事内容に少なからず反発心を抱かれるケースがあることも想定内です。

それに関して、yuku自身、耳心地良いコメントや友好的なやりとりばかりを望んではいません。

たとえ批判めいたコメントであっても、ざっくばらんにいろんな意見を頂けることはうれしく思ってます。

しかしながら一方で、もちろんあからさまに個人を中傷した記事や卑猥なもの、その他yahoo!ブログ運営側が規定違反とする内容の記事は別として、それ以外についてであれば不快に思うかどうかのガイドラインは本当に人それぞれだと考えてます。

要するにそれが趣味の範囲内であれば、ある程度ハメを外したものに関しても広い心で許容頂きたいという想いです。

ただし、「不快だったら見に来なければいいじゃん」などとアンチコメを完全シャットアウトするつもりは毛頭ないということもご理解頂きたいのです。

もし本当に分かち合える人だけでハメを外したいのならば限定記事にするなり承認コメにするなりできますからね。こちらが全公開というていを取っている以上、今回のようなご意見を頂いてしまうのもまた必然であるという風に考えてます。

ですのでここからは、当ブログに関するこうしたご意見を頂ける際の「お願いごと」になるのですが…

このブログサイト運営元であるyahoo!ブログには「ゲストブック」という、ブログを訪問してくださった方が個人的にご意見やメッセージなどを書き込んでいただける機能が備わっております(いわゆるDMのようなものだとイメージして頂いて結構かと思われます)

わかりづらいですが、右側のサイドバー下らへんに設置されてる「ゲストブック」リンクをクリック頂くとゲストブックページに行けるようになってます。

もしどうしても当ブログのガイドラインなどに関して「物申す」ということがあれば、そちらのゲストブックに書き込んでいただけると大変ありがたいです。

記事にご意見いただけるのもすごくありがたいことなのですが、そうすると内容によっては他の交流頂いている訪問者さんを傷つけてしまったり不快に思わせてしまったりする可能性もなきにしもあらずだったりするので…ですがゲスブの書き込みであれば管理者側であるyukuにのみダイレクトにメッセージが届けられるので心置きなく論議し合えます。

えと、一応コチラからゲスブページに飛べます!


なお、記事内容に直接関係する御意見につきましては記事内のコメント欄にしていただいてもOKです。

このブログそのもののガイドラインに関しての根本的スタンスを問うようなご意見や苦情に関してのみ、ゲスブにてお願いしますということです。

いろいろとうるさくてすみませんっ。


これからもyukuブログを何卒よろしくおねがしいます♡♡♡




Viewing all articles
Browse latest Browse all 334

Trending Articles