コンバンハイキュー
yukuです
好敵手たちとの邂逅も果たし、いよいよ迎えるはIH予選。
各々の因縁もあったりして、盛り上がってまいりました!!!
及川さん嫌われすぎわろたです。
まああんなカタチで宣戦布告してたらですね。
マネージャーさん、すっごい可愛かったあ…
もちろんこれまでもずっと影ながら選手たちをサポートしてきたという実績があり、選手たちもいちいち声援ってかたちで示してもらわずとも応援されてるって実感はあるものの、やはりあーやって声に出して「がんばれ」っていってもらえると、士気の高まりが違いますよねー。
そして山口くんも、こんかいのIHではおそらくコートに立てないものの、ずっと1年生で自分だけがコートにたてないままというのは嫌だからと、単独で戦力UPを図るべく、町内会のお兄さんに技の伝授を請いにいきます。
監督さんも、朝4時起きで畑の仕事をすることで、店番の時間を免除してもらい部活に一日中顔を出してくれてるし、こう、がんばってるのはレギュラー選手だけじゃなくって、みんないろんなところでいろんな事情や思いを抱えながらもIHに向けてがんばってるんだなあっていうのが丁寧に描かれていてアツかったです。
そして、日向がライバルと意識してるのは音駒、と思いきや、もちろん打倒音駒も目標のひとつではあるようですがやはり大きな目標として倒すべき相手(好敵手)は今でも影山なんですね。
次週はいよいよIH予選です!